木更津駐屯地航空際

木更津駐屯地航空際
2019年12月8日木更津駐屯地航空際にて撮影

2019年7月20日土曜日

JAPAN CLASS 読了

JAPAN CLASS 読了
~またニッポンのしわざか!?~ ジャパンクラス編集部/編 東邦出版株式会社/刊 20160605初版1000円
 ネットに“海外の翻訳”系と云われるサイトがあるのだが、ご存知だろうか。日本へ旅に行った話とか、日本製品を買った話などを掲示し、それに対しコメントを書き加えている外国人による外国語のブログが世界中に多数存在している。その中から面白そうなネタかつ日本人が読んで楽しめそうなページをわざわざ翻訳して紹介してくれているホームページ(ブログ)があるのだ。
 かなり以前当ブログで紹介した本で「誤訳ごめん」なんてものもそうだ。
 そんなホームページ(ブログ)の中から更におもしろそうなネタとコメントを元として記事を書いたのが本書である。ただホームページを紙におこしたのではなく、ホームページに書かれた記事をネタにして、更に詳しく書き込んでいるのが本書の特徴である。この形式が受け入れられたのか、売れ行きが良いらしく、本書で第6弾目となっている。
 殆どのホームページ(ブログ)には海外の翻訳の後、日本人のコメントが書かれているのだが、はっきり云って99%ネガティブな意見ばかりで、読むと辟易する。無論海外の翻訳も大半が似たものばかりなのだろうが、ホームページを運営している人々の努力と忍耐で面白い上澄みだけが凝縮されており、どのページも楽しめる。さらに上澄みの上澄みの本書が面白くないわけが無い。
 ただ最近ネット上の海外翻訳サイトを眺めていると、実はどのページもコメントを寄せている人々は凄く重なっているのではないかと思えるようになってきた。全世界に数千万の色々な日本好きな人々が居たとしても、そうそう面白いコメントが書けるだけの知識と教養を持っている人が、果たしてどのくらいいると云えるのか。おそらく世界の片隅で日本を考えたり旅行できたりする一部の人々がネットサーフィンをしながら相互に書き込みをしていると考えるられるような気がする。ただ日本も2チャンの書き込みだそうだが、皆“名無し”で書き込みしているし、翻訳サイトで翻訳されて原語のクセ等が消されてしまっているので、日本語を読んでいる拙者には元の誰が誰だか判別つかなくなるのだろう。
 ともあれ、異なる視点からのコメントは簡易な比較文化としてとても興味が湧く。それ以上でも以下でも無いことを肝に銘じて読もう。
(アマゾンより引用)
内容紹介:『JAPAN CLASS』第6弾!
■大特集1
ニッポンの宗教観が大絶賛されるワケ
神道こそ「理想的なシュウキョウだ! 」
 青森のキリストのお墓に「マジ! ?」
■大特集2
天国? 地獄? ニッポンの夏はたまらん!
「熱帯か! 」ジットリ湿度に外国人が悲鳴
 日本の花火は「レベルが違いすぎる! 」

0 件のコメント:

コメントを投稿